量販店やネットショップで「木のおもちゃ」という触れ込みで売っているのもは数多くありますが、何かが足りない……。
今回、このおもちゃを手にして、その理由がわかった気がします。
それは、材質が木というだけで、そこに作り手の心が足りたないからなんだ、と思いました。
動物の乗り物も一つ一つ丁寧に磨かれていて、手で持った時の木の感触が忘れられなくなります。もう、量販店で木のおもちゃを買う事はありません。そのくらいに、量販店の木もおもちゃと比べて差があります。
子も、毎日、連結して遊んでます♪
強いて言えば、動物を乗り物につけるダボがちょっと小さくて、1歳の子には少し難しいかもと思いました。何度も試させて、いつかできるようにさせることも大切なので、気になるほどではありませんが、ご参考までに。
お店からのコメント
そらりん様
「みんななかよしシリーズ トレイン」でお子様が毎日遊んでいるご様子に嬉しく思います!ありがとうございます。耳の不自由な方々が一生懸命に作っているおもちゃで、研磨が見事ですよね。トレインの凸凹部分は、確かにきつめの仕上げです。季節や湿度によっても取り外し具合が異なりまして「自然の木」を感じる瞬間です。沢山遊んで下さいね!